お母さんとお子さんが共にゆったりとした雰囲気の中でおしゃべりしたり、子育ての悩み等を共有し、子育てお母さんの息抜きになるようなひろばを週1回開催しています。おとなどうし・こどもどうしのお友だちづくりができる場です(^o^)
★対象親子 15組(平均)
★サポーター 17人
【日時】 火曜日 10:00~12:00
★毎月最初の開催日は「手形の日」です。お子さまの手形をとって成長を楽しみましょう。
【場所】 シティプラザ 1階 ふれあいホール
【参加費】 1家族 100円
事前申し込み不要!当日会場へおこし下さい!
~活動内容~
【通年:季節の行事】
【第1週火曜日:手形・足形で】
子どもの成長を楽しむ
【第2週火曜日:ストレッチ体操】
指導者:小笠原さん
【第3週火曜日:お楽しみお話会】
今日は何の絵本かな...それともわらべうたかな
【感染予防対策】
・室内や玩具・マットなどの消毒を徹底する。
・利用者(親子)の参加
・検温・手指の消毒・マスク・ベビーカーを消毒をする。
・サポーターも検温・手指の消毒・換気の徹底
・感染防止のため、サポーターは責任ある行動をお願いする。
【子育てサポーターになりませんか?】
下記日程にて『子育てサポーター養成1日講座』を開催いたします♪
日程:2020年12月8日(火)13:30~15:00
場所:伊勢原シティプラザ1階ふれあいホール
内容:こどもとのかかわり方・きらきらひろばの活動
講師:神山幸子氏(元保育士・きらきらサポーター)
定員:15名
※講座の申し込み・問い合わせ先
認定NPO法人地域福祉を考える会 子育てひろばきらきら
電話:0463-95-6665(平日9:00~16:30)